器官系


器官(臓器)

様々な組織が集まって、一定の目的にかなうようになったものを器官(臓器)という。器官は、それぞれ独立した働きを持ちながら、互いに影響し合ってる

(心臓・肺・肝臓・腎臓・膵臓・胃・小腸・大腸・皮膚・筋肉・骨など)

器官系

また一連の作用を営む器官が集まって、人体では10の器官系を構成している

1、骨格系 大小合計206個が連動して骨格を形成

2、筋系 人体の肉付けとなるものでボデイラインを形成

3、神経系 全身の神経の集まりが脳・脊髄を構成

(中枢神経・末梢神経・自律神経・運動神経・知覚神経)

4、内分泌系 ホルモンの一連・脳下垂体がホルモンの中枢

となり体にある内分泌器官に命令を出しコントロール

5、感覚器系 外部環境の情報を脳に伝達・知覚神経

(随意)でコントロール

①視覚

②聴覚

③嗅覚

④味覚

⑤触覚(知覚)

6、呼吸器系 ①外呼吸=鼻腔ー咽頭ー気管支ー肺

②内呼吸=細胞・組織間で行われるガス交換

(酸素・炭酸ガス)

7、循環器系①体循環…血液=心臓−動脈−静脈・毛細血管

リンパ液=リンパ腺−組織間液

②門脈循環…小腸−肝臓の輸送菅など

8、消化器系 食物の消化・吸収・排泄器官。約9m

通過時間24時間〜48時間

口腔−咽頭−食堂−胃−小腸−大腸−肛門

9、泌尿器系   腎臓−尿管−膀胱−尿道

体液の量と濃度を調節

10、生殖器系 生殖器をつかさどる

性ホルモンでコントロール

女性…卵巣ー子宮  男性…精巣

器官系統

同じ目的の器官同士を組み合わせて器官系統と呼ぶ

・動物性系統…環境からの刺激に反応する役割

(神経系・感覚器系・筋系・骨格系)

・植物性系統…エネルギー源を摂取して身体中に運搬したり

体内の老廃物を排泄

(消化器系・呼吸器系・循環器系・泌尿器系・

生殖器系・内分泌系など)

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください